花粉症の市販薬おすすめランキング5選+漢方薬2選

2016花粉症の市販薬おすすめランキング

春は新しい生活が始まるなどワクワクした気持ちになりますが、逆に花粉症の人にとっては辛い季節ですよね。

そして花粉症の薬に関しても、どれがよいのか悩むことが多いでしょう。

そこで今回は、花粉症の市販薬おすすめランキングをご紹介していきます。

Sponsored Link

 

花粉症の市販薬おすすめランキング

第1位 アレジオン

アレジオン」という薬名は、CMで一度は聞いたことがあるかもしれません。

「花粉症の薬に頼りたいけど、眠くなるのが辛くて、仕事中にはなかなか飲めない」と悩む人は多いですよね。

そんな人にアレジオンはオススメです。

 

というのは、この薬の主成分の「エピナスチン」は第二世代の抗ヒスタミン剤で、眠くなりにくいのが特徴なのです。

私も仕事中にはこの薬に大変お世話になっています。

また、1日1回の服用でよいので、忙しい人には助かりますね。

 

第2位 アレグラ

こちらの「アレグラ」も、CMなどでご存知の方は多いでしょう。

アレジオンと同じく、眠くなりにくい第二世代の抗ヒスタミン剤であある「フェキソフェナジン塩酸塩」を主成分としています。

1日2回服用なので、アレジオンに続き2位としましたが、眠くなりにくいというところを一番に考えると、アレグラFXの方が勝るかもしれません

 

第3位 パブロン鼻炎カプセル

パブロン鼻炎カプセル」は、くしゃみや鼻水、鼻づまりに効果が大きい市販薬です。

副作用の眠気を感じる人が多いことから3位としましたが、効き目は一番強いと言えます。

なので服用時には、車の運転などは避けるようにしてください。

 

第4位 ザジテンAL鼻炎カプセル

ザジテンAL鼻炎カプセル」は、抗アレルギー薬「ケトチフェンフマル酸塩」を配合したアレルギー専用の市販薬です。

Sponsored Link


鼻炎など花粉症の症状に強く効きますが、こちらもまた副作用の眠気が強いといえますので、服用時には注意が必要です。

 

第5位 ストナリニS

ストナリニS」は、1日1回1錠で効果が長時間得られるのが特徴で、ダツラエキス配合のため特に鼻水がよく止まります

副作用の眠気は、個人差があるようですが感じる人は多いので、服用時には注意が必要な市販薬ですね。

 

絶対に眠くなりたくないのであれば漢方薬

また、お仕事や車の運転などがあり、眠くなっては困るというケースもありますよね。

その場合は、眠気が出る成分が入っていない漢方薬がオススメです。

花粉症対策の漢方薬と言えば、

これらが有名ですので、一度試してみてください。

 

市販薬の効き方には個人差がある

この市販薬のおすすめランキングは、主に「効果と副作用のバランス」を総合的に見て決めたものです。

しかしもちろん、市販薬の効き方には個人差があります。

眠気が比較的少ないとされる市販薬でも、人によっては強く感じることなどもありますので注意してください。

 

自分に合った市販薬を選ぶ

花粉症の薬を選ぶ際、もちろん口コミやランキングも判断基準になりますが、自分に合うか合わないかは実際服用してみないと分かりませんよね。

なので、いくつかの市販薬を少しずつ試してみて、自分に合う薬を見つけていくことが大切になってきます。

そして、市販薬では対応しきれないほどのひどい花粉症に悩む場合は、薬をたくさん試すよりも、病院で診てもらうのが一番ですよ。

 

まとめ

以上、花粉症の市販薬おすすめランキング5選+漢方薬2選について解説しまいた。

花粉症はとても辛いです。

なので、少しでも快適に花粉症シーズンを乗り切れるよう、今回ご紹介ランキングを参考に、ぜひ自分に合った市販薬を探してみてくださいね。

その他花粉症の薬に関する情報は、下記の記事にまとめていますのでチェックしてみてください。

Sponsored Link

関連コンテンツ
サブコンテンツ

このページの先頭へ