シバンムシ発生源3つと発生原因5つ
茶色い小さなコバエのようなシバンムシは、掃除が行き届いた家にも発生してしまいます。
ある日突然見かけたら、まずは発生源を突き止める必要がありますね。
そこで今回は、シバンムシ発生源3つと発生原因5つについて解説していきます。
Sponsored Link
目次
シバンムシの発生源
食べ物
シバンムシは植物質のものを好みます。
「食べ物で植物質のもの」と言えば、野菜が一番に浮かびますが、シバンムシは乾燥しているものを好みます。
つまり、乾燥食品や乾燥植物の加工品です。
例を挙げると、
- 粉類(小麦粉、パン粉、コーヒー、ココアなど)
- 乾麺(インスタントラーメン、パスタ、そうめん)
- 調味料(ドライハーブ、カレー粉などの香辛料)
- お米
- パン
- お菓子
- ドライフルーツ
- ゴマ
- ペットフード
などですね。
植物由来の品物
シバンムシが好む、食べ物以外の植物質のものとしては、
- 畳
- じゅうたん
- 本
- ゴザ
- すだれ
- 段ボール
などがあります。
また、最近よくあるのが、ネット通販などで物を買った時に箱に入っている白い緩衝材です。
近年は、環境に優しい植物由来の緩衝材が使われていることがあり、それらはシバンムシの発生源となってしまうのです。
植物
シバンムシの発生源としては、家の中にある植物も含まれます。
例えば、
- 観葉植物
- ドライフラワー
- ドライポプリ
- ドライハーブ
などです。
観葉植物は、土を使っていなくてもシバンムシの発生源になりますし、ドライフラワーなどは、飾り物として家の中に長期的に置いてあったりして見落としがちです。
また、お子さんが外から持ち帰ったドングリや松ぼっくり、また草花などにも、シバンムシが住み着いていることがあるため注意しましょう。
シバンムシの発生原因
外から侵入する
シバンムシはどこからやってくるのかというと、ほとんどが家の外からやってきます。
狙ってやってくるというよりは、洗濯物についていたり、ドアや窓が開いた隙に入ってきたり、網戸の網目から入ってきたりします。
シバンムシの成虫は体長が1.7~3㎜程度と小さくて飛ぶため、侵入に気づかないことが多いです。
Sponsored Link
外から入ってきたシバンムシは、家の中にある植物質のものを見つけて卵を産み、そこが発生源となるのです。
ビニールを食い破る
シバンムシは小さく、ほんの少しの隙間からでも侵入することができます。
例えばお菓子の口がちょっと開いていたり、調味料の蓋が完全にしまっていなかったりしているだけでも、シバンムシ発生の原因となります。
密閉することが大原則ですが、ビニール袋でもよいのかと言うと、シバンムシはビニールくらいのものは簡単に食い破ることができるのです。
ですので、ビニールに入れて保管しているものは発生源になりうるということです。
現代の住宅環境
シバンムシの1年を通しての発生回数は1~3回で、発育に最適な温度は22~30度と言われています。
幼虫時期は低温に強いですが、13度以下では発育しません。
そのため、シバンムシの成虫は4月頃から見かけるようになります。
しかし、現代の住宅環境が機密性に優れていることや暖房を使うことなどから、冬場でもシバンムシにとっては最適な環境が整っているため、1年中いつでもどこでも発生する原因となっているのです。
ハッカ系の虫除けが効かない
虫除け効果の高い植物といえば、ペパーミントですよね。
ペパーミントの葉から抽出されたハッカ油は虫除け作用とともに、清涼感も与えてくれます。
そのため、夏場によく使われたり、虫除けスプレーとして使用していたり、ペパーミントを植えていたりする家庭も多いです。
しかし、シバンムシはこのハッカ系の匂いが大好物なのです。
なので、匂いに誘われてたくさんのシバンムシがやってきて、住みついているとも考えられます。
見つけても駆除しないため
シバンムシは、人を噛んだり刺したりすることはありません。
また、少しくらい口にしてしまったとしても害はありません。
そしてフラフラ~とか弱く飛んでいて、手で簡単に潰すこともできるため、数匹程度であればシバンムシと分からずに放置したり、いても気にしない人も多いです。
しかし、駆除を徹底しないと、陰ではどんどん増えていっているかもしれないのです。
発生源とシバンムシがいる限りは、延々に発生する原因となりますよ。
シバンムシの駆除に関しては、下記記事を参考にしてみてください。
まとめ
以上、シバンムシの発生源と発生原因について解説してきました。
シバンムシは家の中にある、あらゆるものをエサとすることができます。
なので食品は必ず密閉容器で保存し、植物由来の製品は不要物はすぐに廃棄する、置物などは頻繁にシバンムシの有無を確認するなどして、見かけた場合には徹底的に駆除することが重要です。
Sponsored Link